シート下の草を枯らさずに、草の力で土壌の強度を維持!

「草抑え(草おさえ)」は雑草の抑制や土砂の流出防止・景観の整備などを目的に、主に畔や法面などに敷設するシートです。防草シートとの最大の違いは、敷設されたシートの下の草を枯らさないことで、草の力を利用し土壌の強度を保ちます。透水性も高く、水を通しながらすっきりと保ちたい果樹の根元などにもご利用いただけます。
主な用途

雑草の抑制

土砂流出防止
対象となる施設

法面

畦

果樹園
製品特長
- ・透水性に優れ、土壌に優しいシートです。
- ・雨水による土砂の流失、泥はねを防止します。
- ・軽量で伸縮性があり、作業性に優れます。
- ・除草剤を使用しないため、に土壌を傷めません。
製品規格

シートの固定方法
草おさえを地面に固定する手段として、「草おさえピン(専用ピン)」をオススメしております。


お見積り・お問い合わせ
お電話からのお問い合わせ
【東京戸張株式会社 農産事業部】
・仙台営業所:0533-68-7155
・東京営業所:0533-68-7155
・愛知営業所:0533-68-7155
・岡山営業所:086-244-3112
・福岡営業所:092-722-2770
・鹿児島営業所:099-210-0974
※最寄りの営業所へお問合せください。
メールでのお問い合わせ
お見積り・お問い合わせ