日本の農業の未来を守る、トバリのネット
関わりのある、すべての人の幸せを実現させる企業
¥2,897,000,000
これは何の金額でしょう?
正解は、
2018年度の『鳥類被害総額』です。
(2020年 農林水産省:鳥獣被害の現状と対策より)
大切な農作物を技術で守る
それが東京戸張です。
JA糸島様より売り場のレイアウトからポップ作成、陳列までをお任せいただき、JA糸島アグリ店舗内(福岡県)に東京戸張の防鳥網コーナーを作らせていただきました。一口に防鳥網といっても、 […]
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。~謹賀新年~ 昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ […]
2020年11月30日(月)放送分のフジテレビ系列「めざましテレビ」内のコーナー「スゴ撮」で東京戸張の子会社「中国料理 小洞天」のシュウマイが紹介されました。今回はテレビでも取り上 […]
桃栽培における代表的な病害は「せん孔細菌病」です。 風当りが強い園や地域で特に発生しやすく、近年被害が拡大しています。 多発してしまうと防除は非常に難しい病で、発生事態を防止する必 […]
茶葉は、産地により1年に2回~4回摘採されます。 近年は生産者の方の高齢化や生産人口の減少等により摘採作業の効率化が大きな課題となっております。 弊社で取り扱っておりますフルタ電機 […]
有害鳥獣に効果を発揮する防鳥対策をご提案致します!!! 防鳥ネットのパイオニアである東京戸張が、ネットの制作・取付施工まで一貫して承ります。 対象となる鳥の対策に最適な防鳥ネットを […]
控え柱不要!! 防風施設の新製品が完成しました。 長崎県農林技術開発センター 果樹・茶研究部門様のカンキツ圃場に、東京戸張の新製品である 自立型防風施設の試験設置を実施しました。 […]
ムクドリは本来は人里に生息し、里山の樹林地や屋敷林などに巣を作っていましたが、宅地開発とともにそうした場所が減少しました。 天敵であるタカやフクロウ等の天敵から身を守る為に大木のあ […]
当社が施工する猿捕獲施設(特許No4898580号)が、鳥獣被害対策優良事例として、農林水産省のHPに掲載されました。 農林水産省 鳥獣被害対策優良事例 リンク先 https:// […]
幼稚園・保育園の関係者様必見! 園庭砂場ネット施工のご案内! 砂場にネコが侵入し、フン被害でお困りではないでしょうか? また、園庭で遊んでいる子供たちのボール等が砂場に入って 危険 […]
この度、九州の小ネギ部会様において、 弊社フラワーネットを用いた小ネギ倒伏 防止試験を実施。 テープによる倒伏防止対策に比べ、 好成績を収めることができました。
プロが使うハウスバンド シンエース 2月17日~3月31日 期間限定 シンエース(ハウスバンド)を無料でお届け! まずは試して下さい。強さの違いを感じていただけます! ※数に限りが […]
大切な作物を虫の被害から守ります。透光性、通気性に優れた防虫ネットです。
猿、猪、鹿などあらゆる動物の侵入を防ぎ作物を守る防獣ネットです。
防風ネットが大切な作物を守る!台風や防風雨の被害を軽減します。
商品リスト
東京戸張では農業資材ネットの技術を応用し、さまざまな産業でロープ、カバー、シート、ビニールハウスなど、農作物の生産性を向上させる製品を開発しています。
『日本一渡りたい吊り橋』として 有名な静岡県榛原郡川根本町の 『夢の吊り橋(両国吊橋)』の 床版取替工事を行いました。
東京戸張では、さまざまな産業で必要となるロープも取り扱っており、その強度は世界でも3本の指に入ると言われるほどになりました。創業以来培ってきた技術力を活かし、お客様からの多様なニーズにあったご提案をさせて頂きます。
<東京本社>
〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目17番6号
TEL:03-5405-1081FAX:03-5405-1089