防風・防虫・防鳥に!ネットと組み合わせた果樹棚の導入事例

防風・防虫・防鳥に!ネットと組み合わせた果樹棚の導入事例

防風・防虫・防鳥に!ネットと組み合わせた果樹棚の導入事例

果樹棚とは、ブドウやナシなどの果樹を栽培する際に、枝を支えるために設置される棚のことです。公園などで見かける「藤棚」なら馴染みがある方も多いのではないでしょうか。

果樹栽培において、果樹棚は単に枝を支えるだけでなく、栽培環境を整える役割も果たします。特に、「ネット」と組み合わせることで、果樹を守る多くの効果が得られます。 東京戸張では、この果樹棚とネットを組み合わせた栽培環境の整備を提案しています。本記事では、静岡県磐田市のS社様の事例をもとに、果樹棚の導入メリットや施工の詳細をご紹介します。

果樹棚の話
https://tokyotobari.co.jp/tobari-net/2025/01/05/post-91/

販売製品について

東京戸張では、果樹棚の設置に必要な部材一式の販売を行っています。設置する場所や作物に合わせて、最適な資材や設計の提案が可能です。

■ 販売製品
・果樹棚材工一式(支柱・ネット・施工資材)
・スカイラッセル防風網

■ 対応作物
・ブドウ、ナシ、キウイ、イチジク、ブルーベリー、リンゴ、桃、柑橘類(ミカン・レモン・柚子など)、お茶、露地野菜など

■ 対応する被害・災害
防風、防鳥、防虫、防獣、遮光、防雹(ひょう)など

果樹の品目や環境によって、対策すべきポイントは異なります。そこで、東京戸張では圃場(ほじょう)の状況を確認し、それぞれの課題に合った設計を行っています。

果樹棚の役割

果樹棚には、次のようなメリットがあります。

① 果樹の枝を支える

果樹は生長すると枝が広がります。そのままでは地面に垂れ下がり、果実が傷ついたり、病害虫の被害を受けやすくなります。果樹棚を設置することで、しっかりと枝を支え、管理しやすくなります。

② 防風・防鳥・防虫効果

ネットを併用することで、風や害虫、鳥から果樹を守ることができます。特に、近年はカメムシによる被害が増えており、防虫ネットの設置が有効な対策となっています。

③ 日射や雹(ひょう)の被害軽減

遮光ネットを使用することで、強い日差しから果実を守り、品質の向上につなげることができます。また、防雹ネットを使えば、突然の雹による被害を防ぐことも可能です。

このように、果樹棚は単なる「支え」ではなく、総合的な栽培環境の向上に貢献する設備なのです。

あらゆる場面に適した棚をご提案します!

設置事例:S社様の果樹棚

■ 設置者様について
・設置者:S社様(静岡県磐田市)
・事業内容:高齢化や後継者不足で担い手が減った農地の再生利用を行い、新たな農業につなげる取り組みをされています。今回のイチジクのほか、様々な圃場で作物を栽培されています。

■ 設置場所と対象作物
・作物:イチジク
・施工面積:約294坪

■ 設置の経緯
S社様では、定植後のイチジクに害虫が発生しやすい問題を抱えていました。そのため、虫の侵入を防ぐ対策が必要となり、果樹棚とネットを組み合わせた設備を導入することになりました。
今回の施工では、棚の支柱とフレームを設置したうえで、側面と天井面に防虫ネットを張り、害虫の侵入を抑制する構造にしました。

まだ小さいイチジク。虫や風から守ってあげましょう!

施工内容と果樹棚の仕様

■ 施工期間
・5日間(圃場の規模や天候によって変動あり)

■ 棚の仕様
・支柱材:亜鉛ドブづけメッキ加工のパイプ
・ネット種類:スカイラッセル防風網(4mm目合い)
・棚の高さ:地面から約2.5メートル

支柱は特殊元素を配合し、高い硬度を持たせることで、ネットを張った際の抗張力を強化しています。ネットの目合いは4mmの細かいものを採用し、カメムシなどの小さな虫の侵入も防げる仕様にしました。
また、出入口には利便性の高いカーテン式の扉を採用し、作業効率も考慮した設計となっています。

使用するネットは対策によりさまざま。今回はスカイラッセル防風網を使用しました。

設置した棚の特徴

今回の棚は、以下のポイントにこだわって設置しました。

① 定植したイチジクを傷つけない施工

果樹の根を傷めないように、適切な位置に支柱を立て、安定した棚を設置しました。

② 隙間のないネット張り

上面・側面はもちろん、地面近くのネットも隙間なく張ることで、害虫や鳥の侵入をしっかり防止しました。

なお、地面近くのネットについては、用途に応じた調整が可能です。
・防風目的:草刈りがしやすいように、少し隙間を空ける
・防獣目的:潜っての侵入を防ぐために、広く垂らす

用途に応じた柔軟な設計ができるのも、東京戸張の果樹棚の特徴です。

棚の中の様子
今回は地面近くもきっちりふさぎます!

防虫だけじゃない!果樹棚の可能性

今回の施工では防虫対策をメインとしましたが、果樹棚はさまざまな用途に応用できます。

■その他にできる対策
・強力な防鳥ネットで、鳥害を防ぐ
・遮光ネットで日焼けを防ぎ、品質を向上
・防雹ネットで雹による被害を軽減
果樹を取り巻く環境は作物や圃場の状況によって異なります。東京戸張では、それぞれの環境に最適な設備を提案し、栽培の安定化をサポートします。
風や害虫、鳥の被害でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせ・お見積り

◆ お電話からのお問い合わせ

【東京戸張 農産事業部】
・仙台営業所:022-261-0991
・東京営業所:03-5405-1081
・愛知営業所:0533-68-7155
・岡山営業所:086-244-3112
・福岡営業所:092-722-2770
・鹿児島営業所:099-210-0974
※最寄りの営業所へお問合せください。

◆ メールでのお問い合わせ

お問い合わせ・お見積り

施工事例カテゴリの最新記事